2025年10月25日シングルマザーのつぶやき

当ページのリンクには広告が含まれています。
離婚を考えている人のコミュニティー
  • URLをコピーしました!

皆さん、こんばんは!
お元氣でしょうか?

私は、気温の変化がある秋▶︎冬にかけて、どうしても寒暖差アレルギーなるものが
出てしまい、寒さの温度に慣れるまで鼻がむずむずしてしまい
「葛根湯加川芎辛夷」と「小青竜湯」が手放せません・・・。
どちらも鼻系の漢方薬ですが、
サラサラの水鼻やくしゃみは「小青竜湯」
慢性的なズルズル鼻水は「葛根湯加川芎辛夷」
で私は対応しています。さすが生薬で効きます。急に困った時はぜひ。我が家はストックして職場にもおいてあります。

ということで、絶賛不調なんですが、そんな時でも子どもたちにはご飯も作らなければだし
洗濯や家事はあるしで、お母さんって本当に偉い。お父さんも同じくらいしてくれる人なら尊敬しちゃうな。
そんな人がパートナーなら、一緒に成長できそうです。

最近の独身男性のお話を聞いていますと、なんとも草食系なのか
ひとりでいたほうが楽なのか、おひとりさまを満喫しておられているご様子。
どうやら、彼女がいても氣を遣うらしいのですね。
女性のおひとり様もそうかもしれませんが、ありのままの自分を受け入れてくれるということ
がいかに難しいか?という話で盛り上がりました。

結局のところ、親しき中にも礼儀あり。ということで
氣は遣うのは必要なスキル。違う環境で育った人たちが一緒に暮らしたりするのですから
摺り合わせは必須で、それがめんどくさい。ということなんですね・・・

ハイスペック男子なのに、なんで?と思いますが
心の奥は彼等にしかわかりませんね。

女心も難しいですし、子どもを育てる自信もない・・・。
そりゃ1人のほうが楽か・・・。

自分に合うひとを見つける労力もたくさん打たないとのところがあるし
手っ取り早く、アプリを使ってみるっていう若者が多いのも妙に納得です。
しかしながら、古い考えかもしれませんが、『逢って、その人の雰囲氣を感じ取る』というのは大切だと思うんですけどね・・・。

私も、シングルとはいえなかなか普通に職場と自宅を往復するだけじゃ何にも始まらないよなーと思う日々です・・・。

では、皆さん、今日も最高な自分を褒めまくりましょう!
私は、豊かさを受け取る価値がある!
私は、美しい!
おやすみなさい!

離婚を考えている人のコミュニティー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次