お食い初めどうしようかなぁ・・・
自分で全部揃えるの大変そう
鯛の焼き物わざわざ鮮魚店に頼むの大変そう
簡単にできるものないかなぁ?
きちんと祝ってあげたいなぁ!
この記事を読むと、簡単にしかもお手軽に、『お食い初め』ができるようになります。
なんと全部入りで、お汁を温めるだけ!
ドタバタしている育児期のイベントごとにありがたいセット。
自分で買いに行ったり、お魚を予約しに行ったりしなくていいとは、大助かりです。
あとは、地域にもよりますが、赤ちゃんに一升餅を背負わせてみたり、道具を選ばせてみたり
必要な方は用意しましょう。
こちらも、簡単に注文できます!
便利な世の中になりましたね!
赤ちゃんがいる世帯が楽できるように
女将の想いが込められた、『明石めで鯛やのお食い初めセット』
こんなに簡単で、楽ちんなら、我が家でもできそうと注文殺到中。
そのほかのメニューも好評で、以前私が紹介した記事もたくさん読んでもらっています。
大切な時間を
赤ちゃんとの大切な時間とイベントを同時に簡単にこなせるセット。
現代にあったスタイルで提供してくれる、『明石めで鯛や』さん。
注文した時に、日付指定ができるので早めの注文が確実です。
きちんとした品物が、食卓に並ぶので写真を撮るときもグッドですよ!
こちらの記事で、あいのりの桃さんの記事を紹介させてもらっています!↓↓↓
口コミ・評価
できる範囲で、お祝いしよう!
赤ちゃんが生まれて、100日。
おめでとうございます!!1人目の赤ちゃんならパパもママも親になって100日。
赤ちゃんと一緒に、これからの自分達へ頑張ろうの意味を込めて、好きな食べ物も用意しちゃいましょう。
我が家は、生ハムとちょこっといいチーズ、食べたかったお店のケーキをこれの他に用意しましたよ!
赤ちゃんだけでなく、自分達にもお祝いの一品を!
まとめ
いかがでしたか?
今回は簡単にできる『お食い初めセット』をご紹介しました。
みなさんのお食い初めが、簡単に楽しく素敵な思い出になることを心から祈っています。
お食い初めに必要な小道具たち
・男の用のは、朱色の御膳セット。
お着物も着せやすく、かっこいいものが選べます。
おしゃれで人と被りにくい袴もありますよ!
・女の子用は、黒の御膳セット。
お着物は種類がたくさんあって迷いますね。
明るいお色が写真映えしていいかもしれません。レンタルもあるのでぜひご検討くださいね!
フォロー待ってます
ブログの更新情報やライフハックを発信中
Twitter→@izumincomcom
コメント