職業訓練の試験は筆記試験と面接がある!
職業訓練校の試験は実施する学校や、それを統括する委託元の方針により、多少違いますが大体は、筆記試験と面接の2種類です。
1回目に受けた試験では、筆記試験の前にアンケートを書く時間が与えられ、それに沿って面接を受けるというものもありました。なのであくまでも参考程度にお考えくださいね。
筆記試験の問題をご紹介
筆記試験は、国語と算数、社会情勢などの時事問題、一般常識問題が出題される傾向にあります。
中でも、国語と算数・数学は絶対出ます。
私の経験上2回とも出たので、平均的な学力は求められているのだろうと思います。(あくまで私個人の意見です)
国語の問題
・四字熟語
【四字熟語の読み方】【四字熟語を漢字で】
・漢字の読み書き
【漢字にふりがなをふる】【ひらがなを漢字に直す】
・一般常識問題
【現在の総理大臣の名前を漢字でフルネームで】
【国名と首都】【県名と首都】【アメリカ大統領の名前】など
算数・数学の計算問題
【計算問題】
・√を求める問題
・掛け算
・分数の計算
・(())の計算
【文章問題・距離を求めるもの】
・距離を求める計算
・時間と距離の問題
(家から公園まで毎分90m、公園から図書館まで毎分80mで35分かかった。帰りは、公園から図書館まで毎分○m、公園から家まで毎分○mで46分かかった場合の距離みたいな感じ)
【面積を求める問題】
・三角形の面積
・容積の計算
・確率の問題
・体積を求める問題
問題はランダムなので、どんな問題が必ず出るかはわかりません。
しかしながら、どういう問題が出題されるのか分かれば少しは対策ができると思うので、ご活用ください。
ちなみにここだけの話ですが、学力はある程度求められますが、面接の方が大切なのだそうです。
その人の、人となりがわかる面接なので、焦らずに質問に答えらえるようにしましょう。
面接試験・質問をご紹介
面接試験は緊張しますが、問題の答えがあると少し安心。
参考程度ではありますが、私が質問されたことを紹介します。
答えは、ご自分と照らし合わせて考えてみてくださいね!
・今日はどうやって来ましたか?
・今日の試験は出来ましたか?
・このコースを受験し、どのような仕事に就きたいか?
・このコースの訓練内容ですでに習得されている内容はありますか?
・前の職業(資格がある場合)に戻らないのですか?
そのほうが、すぐに就職できませんか?
・パソコンのスキルはどれくらいですか?
・訓練中無遅刻無欠席で出席できますか?
・訓練の支障となることはありますか?
・年齢社会経験が異なる方々と一緒に受講することになりますが、どのようなことを心がけますか?
・訓練受講の意気込みを聞かせてください。
・お子さんがいらっしゃいますが、ご病気や何かあった時助けてくれる人はいますか?
・最後に伝えたいことはありますか?
などです。
という感じでした。
いろんな人に聴いてみましたが、同じような質問が多々ありましたので、フォーマットのようなものがあるのかもしれませんね。
ぜひ、参考になさってください。
職業訓練の試験は早期就職のためにあることを忘れない
そもそも職業訓練は国が税金で実施している公共の訓練。
なのでお金がもらえるから・・・。
資格が取れるから・・・。では絶対に受かりません。
職業訓練に行く目的は『早期に就職する人材を育てること』なので、そこからずれては行けません。それを踏まえて面接試験にのぞんでくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は『職業訓練の試験ってどんなの?筆記試験と面接を解説』しました。
少しは参考になったでしょうか?
当日いきなり本番よりは、気持ちが楽になることを祈って。
面接の受け答えについては別の記事で詳しく説明しています。ぜひ参考にしてください。
IT未経験はなかなか就職しにくいそうですが、ウズキャリは無料で再就職をサポートしてくれます。
もし、SE・プログラマー・インフラエンジニア志望なら登録無料の
ウズキャリに登録!↓↓↓
コメント