神戸・三ノ宮、子連れで遊べる『神戸どうぶつ王国』の魅力を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事はこんな人におすすめ
・三ノ宮で子ども連れで遊べるところを探している人
・神戸近辺で、遊べるところを探している人
・子どもが動物好きでふれあいさせてあげたい人
・いつもと違う雰囲気の動物園に言ってみたい人
・珍しい動物をみてみたい人

2022年7月16日内容を改め、追記いたしました。

パパ育コミュ@ブログ部における『ブログ駅伝』の活動として
第5回ブログ駅伝テーマ1『夏におすすめ、子どもと一緒に行くお出かけスポット』に沿って執筆いたしました。
今回はテーマが2つあり、テーマ2は『最近買って良かった/失敗した育児グッズ(子どもへのプレゼント)』です


全3チームが参加し、私のチームは[ナイアガラ]、以下走順です。

第一区 もってぃさん(@motty_childcareお散歩を楽しく快適に!買ってよかったベビーカーグッズ7選!

第二区 となりーさん(@tonarylabo真夏なのに「Comfort(快適)」×「おでかけ」をご紹介!

第三区 本記事 いずみん(@izumincomcom) 神戸・三ノ宮、子連れで遊べる『神戸どうぶつ王国』の魅力を紹介!

第四区 アリスさん(@lovelyShunShun) 都内でも緑豊かな中で川遊び&バーベキューができる 子連れで
                      行きたい「夕やけ小やけふれあいの里」を紹介


第五区 おかさん(@OtonTech) 暑い夏だからこそ子供と楽しめるオススメスポット3選【関東圏】

目次

子連れで楽しめる、神戸どうぶつ王国とは・・・

昔『神戸花鳥園』として、愛された場所を新たに作り直したのが『神戸どうぶつ王国』

神戸三ノ宮からポートライナーで約14分の『計算科学センター駅』を下車してすぐにある
多様な動物を間近でみられると話題の子ども大喜びのスポットです。
もちろん大人も、びっくりする近くで『あの』動物を見ることができますよ!

子連れに大人気の屋内スポットなので、暑い季節にもおススメです!
もちろんカップルの方々にもおすすめですよ!

ナマケモノも近くで、みられるかも?
photo byいずみん

どのくらいの時間で回れる?

おおよそ2〜3時間でショーや、ふれあい体験をして回ることが可能です。
しかしながら、体験は人数に限りがあり、午前・午後で整理券を配布するなどが行われています。
なので、お目当てのイベントには真っ先に申し込むことをおすすめします。
動物ライド、ペンギンの餌やりなどは整理券が必要なものなのでお目当ての場合早めに
申し込みの場所に、入場したらすぐに向かいましょう。

特に人気なのは、『ペンギンの餌やり体験』『ラクダライド』など
普段なかなか体験できないイベントが人気ですよ!

どんな動物がいるの?

神戸どうぶつ王国のメインキャラクターと言ってもいいくらいみんなが必ずみにいく
『ハシビロコウ』を始め、オオカミ、スマトラトラ、クマ、ビーバー、ナマケモノ、ピューマ、ニシキヘビなど多様な動物たちが大陸ごとに分けられており、観察できます。
日本初展示の砂漠の天使と謳われる『スナネコ』も観察することができます。
また、砂漠の妖精『グンディ』も西日本初の登場で、2022年3月4日から公開されています。


肉食獣は、ガラス越しの行動展示となりますが
草食動物たち、鳥類などは柵もなく見ることがでエリアが多数あります。
足元に鳥たちや陸がめ、コモンマーモセットが頭上にいたり、アリクイが枝に登っていたりと、いろんな行動展示の工夫がされており、私たちを楽しませてくれます。

コモンマーモセットがお散歩中
photo by いずみん

子どもたちのお楽しみポイント3選

子どもたちを楽しませてくれるポイント


point1,
動物たちに餌やりできる
草食動物を筆頭に、鳥類を含め園内の至るところで、餌(¥100〜)を購入しあげることができます。
あげられる動物の種類も豊富で
羊・アルパカ・カピパラ・陸がめ・とり・鯉など
動物たちがモリモリ食べてくれるので、子どもも大興奮。
お金がどんどん出ていくこと間違いなしです笑

トングであげたり、スコップや直接あげることができる。
photo byいずみん


point2,
動物たちに触れることができる
タッチスペースで触れ合うことができる。
行動展示でガラスなどもないのですが、触れそうな距離感だけど触るのはNG!
タッチスペースではOK!なので動物と直に触れ合いたい場合はタッチスペースに並びましょう。
屋外にはカンガルーもいますよ。
『ワン・ニャンタッチ』『ピョンタッチ広場』『コンタクトパロッツ』(2021年11月現在休止中)
があり、ここで触れ合えるのは
スナネコ・プーズー・モルモット・ペルシャ・メインクーン・マンチカン・スピッツ・シーズー・パピヨン・ペキニーズ・ノルウェージャンフォレストキャット・トイプードル・エキゾチックキャット・チャイニーズクレステッドドッグ・スコティッシュフォールド・キャバリアキングチャールズスパニエル・アメリカンファッジロップイヤー・アメリカンカールです(神戸どうぶつ王国公式HPより)

point3,
動物たちに乗ることができる
フタコブラクダに乗れる『ラクダライド』
お馬さんに乗れる『ホースライド』
ポニーに乗れる『ポニーライド』
があり、有料で乗ることができます。
混雑時は、定員になり次第受付の締め切りになるので、乗りたい方は
ライド広場へまず立ち寄ってみてくださいね!

行く前のチェックポイント3選

point1,
・いく時に安く行ける方法をチェック
今回は我が家を例に取り、ご紹介。
我が家は電車で無かったので、三宮からはポートライナーを使います。
そこでお得なのが、『ポートライナーとどうぶつ王国』のセット券(¥1800)
往復のポートライナー代金が無料(¥580お得)
これを、ポートライナーのカウンターにて購入し、向かいました。
その他ホテルとのセットなどもありますのでこちらをチェック↓↓↓

乗車券&入園券セット

これはポートライナーとセットのチケット
photo byいずみん

point2,
・先にマップを入手して、地図を少し覚えておく
どうぶつ王国の公式HPよりマップがダウンロードできます。
これをダウンロードするか、少しみておくことで迷子になりにくく、自分の行きたいエリアへすぐにいくことができます。
たまに通行禁止で、通れそうなのに通れない道が存在します。ご注意を

point3,
・イベントスケジュールをあらかじめ確認し、自分が行きたいものにチェックをしておく
イベントスケジュールは、気候やコロナなどで変更になることがあります。
前日に確認し、入園してからマップの横にある『イベントスケジュール』を確認しましょう。
午前中に行くなら、入園時間前につき、入園時間と同時に入るのが正解です。
イベントは定員になると締め切られてしまうので、早めの入園がベストです。
もし午後から行く場合13時〜のイベント受け付けが多かったように感じるのでそれより少し前の入園がおすすめです。

イベントスケジュールと地図は入り口に設置されています。
photo byいずみん

フードの持ち込みもできる

フードコートは分かれて2箇所あり、1箇所は2階部分もあります。
2階部分が空いているので、お食事は上の階がおすすめです。
ちょうど下でキャラメルポップコーンが売っていて、息子はお気に入りなので『買って買って!』になってしまうことが困るポイントです。

フードコートには
『アルパカフェ』
『環境保全啓発型キッチン「やまねこキッチン」』
「めん処 ふくろう庵」(土日祝のみ営業)

2022年4月29日より営業再開中です。
バイキングレストラン「フラワーフォレスト」

キャラメルポップコーンはカピパラのケース入り

お土産も『神戸どうぶつ王国』限定品があってかわいい

『コビトカバ』『ハシビロコウ』『スナネコ』
などのグッズはどうぶつ王国限定のものがあり、とても可愛らしくデザインされています。
毎回かわいいぬいぐるみが欲しくなってしまう数の多さに圧倒されながら
お手頃なお土産をついついかってしまう私でした。
こちらから、どうぶつ王国のお土産が買えます。

まとめ

いかがでしたか?
『神戸どうぶつ王国』の魅力は伝わりましたでしょうか?

全天候型で屋内施設の快適温度で、熱中症対策もできるのが大きなポイントです!

どうぶつたちのご飯タイムにいければ、いつもと違う姿がみられるかもしれません。
あんまり動かないとされている『ナマケモノ』がめちゃくちゃ動いていたり
同じく全く動かないとされている『ハシビロコウ』がキョロキョロしたり羽ばたいたり歩いたり・・・。
動物たちも、人間たちもいい意味で馴染んで、同じ空間を共有している『どうぶつ王国』なのでした。

ちなみに我が家の息子くんは、『キングダムパス(どうぶつ王国の年間パスポート)』を持っていまして、ガイドさんのように知り尽くしていても、毎月行きたいほど魅力的なようです!

今回ご紹介した施設はこちら↓↓↓
神戸どうぶつ王国公式HP

近隣の施設はこちら
IKEA(神戸)

少し距離あり(JR三ノ宮から一駅以上)
神戸アンパンマンミュージアム(JR神戸駅)

・王子動物園(JR灘駅)

・須磨水族館(JR須磨海浜公園)

・キッザニア甲子園(阪神甲子園駅)

・大丸神戸店(JR元町)

完走した3チーム全ての記事から私のおすすめ記事をご紹介します!
どのかたも素晴らしい記事で、選ぶのが難しかったのですが・・・
私の主観で、子どもと私に役立ったものを選ばせていただきました!(順不同です)
僭越ではありますが、私個人の感想を述べております。参考になさってください。

イグアスチームより
hisa-shinさん
新米のパパが子どもと2人・3人でお出かけし、ぜひともパートナーを労ってほしいという気持ちから選びました。
やはり、育休をとって何もしないのでは意味がないですし、2人の子どもなので、自分ごととして率先してもらえたら大変嬉しいです。その指針となる記事でしたので選びました。

イグアスチームより
シカゴリラさん
シカゴリラさんの記事は、子育て中の旅行にかかる費用で泊まる場所を決める際に、参考になったため選びました。
せっかく、公共のお宿があるなら一度は利用してみたいですよね。
今度のお休みは検索して出かけようかなと思わせてくれる記事です。

ナイアガラチームより
アリスさん
自然が大好きな我が家。こちらの記事は大ヒットで、夏休みにまだ出かけられていなかったのですが、この記事に載っているところに似たようなところを見つけて行きたいなと思いました。
やはり子どもには体験・経験をたくさんさせてあげたいですよね。自然に帰りたくなる魅力的な記事でした。

以上、『ブログ駅伝』でした!

日本ブログ村 ランキング参加しています。
ぜひ読者登録お願いします!
お役に立てれば嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新情報やライフハックを発信中
Twitter→@izumincomcom

いずみんのおすすめを幅広くまとめています
楽天room→いずみんのroom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次